Aug 18, 2013

IVY PLACE

代官山TSUTAYAの隣にあるIVY PLACEに行ってきました.

13時過ぎくらいに着いたのですが,1時間待ちでその間はTSUTAYAに.TSUTAYAをぶらぶらしていたら携帯に連絡がきて,予想外の機械音のかたことで少しビックリ.最初はホントにかたことを話す人かと思い,途中まで相づちをうってしまいました^^;

IVY PLACEの中はオシャレで落ち着いた雰囲気で,長い時間居たくなる空間でした.それとパンケーキ美味しかったです!生地が割としっかりしていたので,ボリュームがありました.パンケーキ以外も食べるなら,2人でパンケーキをシェアするのがちょうど良さそうな感じでした.

Jul 26, 2013

bye bye NY!!

飛行機でマンハッタン島の上空を通ったときに,多くの高層ビルが見えてニューヨークに来た〜と実感したのが懐かしいです,今日の夕方に日本へ帰ります.また来るよ!NY.

Jul 25, 2013

ゴールはエンパイアステートビルで












ワシントンスクエアパークでJazz演奏しているのを聞いたあと,フラットアイアンビル,タイムズスクエア,ニューヨーク公共図書館,そして最後はエンパイアステートビルへ.

Jul 24, 2013

The Metropolitan Museum of Art










今日はShake Shackのハンバーガーを食べた後,メトロポリタン美術館へ.最初はフロアマップなしで観ていましたが軽く迷ってしまい,結局マップをもらいました.少しは計画的に回れたかな?5Fの屋上庭園に行きたかったのですが,今日は閉まっているとのことだったので,残念ながら次回のお楽しみにとっておきます.
それと驚いたのが入場するときに渡されていた缶バッジが廃止されてステッカーになってました.ちょっと寂しいような...

Jul 23, 2013

Brooklyn Bridge

 









朝の天気予報でT-Stormsとあったので,雨が降らないうちにと午前中行ってきました.念願のブルックリンブリッジ,ついに渡りました.レインボーブリッジ渡ったときに比べてなんか怖くなかったと思ったのですが,たぶん構造が少し違うからかなと.橋の中央部分が歩行者,自転車用の道で,橋の両側が一段下がって車道になっているので,手すりから下を覗き込んでも川や海じゃないから高さを感じづらくなっているっぽいです.それにしても,この橋やはりカッコよかったです.また新ワールドトレードセンターも遠くからですが,見れてよかったです.
あとこのブルックリンブリッジで,ちょっとしたトラブルが...カメラのファインダーを覗いて,まばたきをしたときにソフトコンタクトが乾いて外れてしまい,どこかへ無くなってしまいました...探したけど見つからず.予備のコンタクトも持って来てないので,明日からはメガネでなんとか乗り切ります!

GUGGENHEIM "James Turrell"

グッゲンハイム美術館のなかに入ると,螺旋状の吹き抜けになっているところが作品の展示に使われていました.床に寝転んで,上を見上げている子供達がたくさん居たので,少し待っていたら,ゆっくりと色が変化していてとても綺麗でした.座ってしばらくの間,見上げていたので,首が少し痛くなったような...

Jul 22, 2013

グランドセントラル駅,タイムズスクエア,MoMA






MoMAが10:30オープンなので,それまで少し写真を撮ろうと思い,まずはグランドセントラル駅へ.今年で100周年を迎えたグランドセントラル駅.Appleストアもこの駅に2011年にオープンして,ますます人が集まる駅になったのかなと.
グランドセントラル駅を後にして次はタイムズスクエアへ.朝ごはんを食べていなかったので,ベンダーでホットドッグを購入.観光地だからなのか,少し高めの値段でビックリ^^; 食べ終わってMoMAに向かっている途中にチキンオーバーライスを売ってるベンダーがあるのを発見し,さっき食べなきゃよかったと少し後悔しながらもやっとMoMAへ到着.この美術館で一番好きなのは,モネの睡蓮.この絵が展示してある部屋のソファーに10分くらい座って,優しい色にすごく癒されました.

Lotus flower